
RECRUIT
全社採用情報
Core Value
#02 コアバリュー
メディカルフォースは経営競争力を生む組織の価値観として、
コアバリューを掲げています。
01
HRT
02
We
03
顧客コミット
04
Punk

HRT
謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、
信頼(Trust)を持って仕事に向き合う
・高い成果の基盤となる強い信頼関係を築く
・素直であり、アンラーンし続ける
・他者へのリスペクトを欠かさない
・忖度せず、率直なコミュニケーションを求める

We
チームで勝つ
・利他のマインドを持つ
・チームで勝つことにこだわる

顧客コミット
お客様に本気で向き合う
・顧客を成功に導くことに強い関心を持つ
・顧客を成功に導くために必要なスキルを磨く

Punk
セオリーに囚われず、
大きな目標に向かって思考し続ける
・目標に対して執着する
・意志に対して一貫性を持つ
・現実を直視し目の前のことをやり抜く
Why medicalforce?
#04 メディカルフォースを選ぶ理由
Point 01
様々な産業に価値を提供できるから
クリニック向けのオールインワンSaaS「medicalforce」や、警備業界に特化したオールインワンSaaS「警備フォース」を展開するメディカルフォース。その領域はこれら2つの産業にとどまらず、今後はさらに幅広い業界への展開を視野に入れています。まだまだDX化が進んでいない業界へ私たちが展開を広げることで、より多くの人々の幸せを実現していきます。
Point 02
コアバリューを体現する組織だから
メディカルフォースの経営競争力の源泉は“差別化力”であり、最終的にそれを生み出すのは「人」だと考えています。
コアバリューである「HRT」「We」「顧客コミット」「Punk」を全員が体現することで成果を上げ、組織全体で一体となってビジョンの実現に取り組んでいます。
コアバリューである「HRT」「We」「顧客コミット」「Punk」を全員が体現することで成果を上げ、組織全体で一体となってビジョンの実現に取り組んでいます。
Point 03
志向に合わせたキャリアを構築できるから
メディカルフォースには、「10年で一生分の成長」という人事ポリシーがあります。
ライフプランの変化にも対応できるように、人事制度・福利厚生・評価・育成の仕組みを整備しており、メンバー一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。
ライフプランの変化にも対応できるように、人事制度・福利厚生・評価・育成の仕組みを整備しており、メンバー一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。
Point 04
キャリア構築にチャレンジできる環境があるから
私たちは美容医療業界・警備業界にとどまらず、今後さらに幅広い業界への展開を進めていきます。プロダクトの拡大に伴いポジションも拡張されていくため、次々に責任あるポジションが産み出されていきます。若手であっても成果を発揮することで、そういったポジションにもチャレンジができ、より幅広く深いキャリア形成をすることができます。
CompanyDeck
#05 カンパニーデック

Employee Benefits
#08 福利厚生
健康診断オプション補助制度
年1回の健康診断で追加オプションをつける際、上限15,000円を会社から補助します。※2025年9月より開始予定
家賃補助制度
東京オフィスから30分圏内に住むメンバーに月30,000円を補助します。
書籍購入補助制度
自己成長のための書籍購入費用を補助します。
認可外保育・学童支援制度
認可外保育園・学童に通う12歳未満の子どもがいる場合、1人あたり15,000円/月を会社から支給します。
予防接種費用補助
インフルエンザなどの予防接種の費用を補助します。
借上げ社宅制度
社員が契約した賃貸物件を会社名義に変更し、税制上の非課税扱いで家賃を会社が負担する制度です。
ようこそOSAKA
西日本支社と東京オフィスの交流を深めるための食事補助制度です。
キンキン7 (金曜の有志イベントの補助制度)
金曜日に有志のメンバーがオフィスで開催する食事イベントの補助制度です。
すいすい飯 (水曜の食事補助制度)
2つ以上の部署を横断して食事をする際に補助する制度です。水曜日にのみ使用できます。
新入社員歓迎会
新入社員がいち早くカルチャーやメンバーに馴染める機会を提供するための食事補助制度です。
チームビルディング会
チーム単位でのモメンタム創出のための食事補助制度です。
Recruitment Process
#09 選考フロー
メディカルフォースでは、コアバリューとのマッチを重要視し、選考過程にて相互確認していきます。
カジュアル面談
選考前に、まずはメディカルフォースについて知っていただくためのカジュアル面談を実施しています。
書類選考
経歴情報を元に、応募ポジションとのマッチを確認します。
一次選考
チームリーダーや現場メンバーとの面談を通じて、スキル面や人物面でのフィット感を確認します。
二次選考
マネージャーまたは事業責任者との面談を通じて、ケーパビリティを確認します。
最終選考
ボードメンバーや事業責任者との面談を通じて、双方の価値観を理解し合う場となります。
Q&A
#10 よくある質問
勤務時間について教えてください。
コアタイムなしのフレックスタイム制を採用しております。
リモートワークはできますか?
可能です。ただし、現在メディカルフォースでは週2回以上の出社制度(月曜日と金曜日は原則出社。水曜日は出社推奨日)を導入しています。その他業務上必要な場合は上記の曜日以外でも出社を依頼する場合があります。
選考はオンラインですか?
1次面接〜2次面接はオンラインで実施し、最終面接は原則オフィスにておこなっております。
Casual interview
#11 カジュアル面談
私たちと一緒に働きませんか?
まずはこちらからお気軽にご連絡ください